〒910-0837
福井県福井市高柳3丁目3507番地
皆さんのお口の中に、かぶせ物やつめ物は入っていますか?
何十年も前にかぶせ物を作って、そのまま・・・という方も
意外と多かったりします。
実は、かぶせ物の下には自分の歯の根っこが残っています。
かぶせ物と、自分の根っこのつなぎ目から虫歯がじわじわと進行しているということも
珍しいことではありません。
一番困るのは、虫歯が土台の歯に入り込んでしまっていても、かぶせ物に隠れているため発見が遅れる事です。
とくに、神経がない歯の場合、内側で虫歯が進行していても異常を知らせるセンサーがないので痛みが出ません。
見た目では分からず、痛みも感じなければ患者さんご自身が気づくことはとても難しく、
発見が遅れて歯を失ってしまうこともあります。
かぶせ物と土台の歯の継ぎ目にはプラーク(細菌)が溜まりやすい場所の代表格です。
メンテナンスに通われている患者様なら必ず言われたことのある、
「歯と歯茎の境目を、やさしく磨いてくださいね」という場所がまさしくココです(..)
何もかぶせ物やつめ物が入っていない歯でも、歯と歯茎の境目は細菌が溜まりやすい場所です。
自分ではチェックできない場所なので、歯科医院でチェックを受けるのが一番です。
歯と歯茎の境目を磨きやすい歯ブラシでお勧めなのは“ピセラ”です。
毛先が細くなっているテーパー毛で、境目に当たりやすい構造です。
当院では310円で販売しています。
ご自身の磨き方が合っているか不安な方は、担当の衛生士にお気軽に聞いてくださいね♪