福井市 矯正歯科 審美歯科 インプラント 医療法人そら歯科医院

診療時間

〒910-0837
福井県福井市高柳3丁目3507番地

無料メール相談はこちら
メニュー
そら歯科ブログ

そら歯科ブログ

お正月休み2022.01.09

あけましておめでとうございます!

2022年もそら歯科をよろしくお願いいたします(*^^*)

今年のお正月休みも、どこにも行けないのでひたすらのんびり過ごしました☺

三国ボートへ遊びに行ったり

20220102_115417

 

 

 

 

 

 

丸岡にある、『la clarte』さんへランチに行ったり(^^♪

20220110_132537

 

 

 

 

 

 

薪オーブンを使ったお料理が有名で、ソーセージが絶品でした!!

 

20220110_122220

 

 

 

 

 

 

店内もおしゃれで癒されました

 

20220110_132349

 

 

 

 

 

 

今年も美味しい物をたくさん食べて、元気に一年頑張ろうと思います(^^)/

歯ブラシは“やわらかめ”がいい理由★☆2021.12.15

皆さんは歯ブラシを選ぶ際に、どこを気にしていますか??

かため、ふつう、やわらかめ・・・

市販ですと、大体はこの3種類が多いですよね。

しかし実は、自分の歯茎の状態に合った歯ブラシ選びがとても重要なんです!

 main

 

 

 

 

 

患者さんからよくお聞きするのは

「固めが好きだから、ずっと固めを選んでる」

「やわらかめは、磨いた気がしないんだよね」

「なんとなく、普通を選んでいます」

といったご意見です(^◇^)

長年の好みなんかもありますよね。

 

そこで、【やわらかめ】をおすすめする理由をお伝えします☝

①歯ぐきを傷つけずに、歯と歯ぐきのキワまで磨ける

②柔らかい毛先が歯周ポケットに入りこんでくれる

③刺激が少なく、歯ぐきに優しく磨ける

images (1)

 

 

 

 

 

⚠ただし、やわらかめの注意点としては

①強い力で磨くと、毛先が散らばってしまい、効率が落ちる

②より細かい動かし方と、時間をかけてのブラッシングが必要

です☺

 

例えば、朝やお昼など時間のないときには【ふつう】

夜時間のある時や就寝前は【やわらかめ】

にするなど、使い分けをするのもいいですね(^^♪

 

メーカーや歯ブラシによって、やわらかめの中でも様々な種類がありますので

自分にはどの歯ブラシが合うのか気になる方は、担当の衛生士やTCに声をかけてくださいね♪

 

 

 

誕生日♪2021.12.14

 

 こんにちは!

 

先日スタッフの誕生日で、院長からケーキを頂きました(^^♪

 

誕生日のスタッフがチーズケーキが好きという事で、RUNNY CHEESEさんのチーズケーキです!

 

チーズがとってもなめらかで美味しかったです♡

 

 

image0 (00B)

 

 

 

 

 

 

 

チーズケーキだけでもたくさんの種類があってどれも美味しそうでした(^◇^)

 

 

院長いつも美味しいケーキをありがとうございます❁

 

 

 

 

 

クリスマスツリー★2021.11.30

 

こんにちは(^O^)/

今年も残すところ1ヵ月を切りました。

街はすっかりクリスマス一色で、一段と華やかに色づいていますね★

 

そら歯科医院の受付にもクリスマスツリーを飾りました♪

ツリー

 

 

 

 

 

 

朝晩はかなり冷え込みますが、暖かくして冬を元気に迎えましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

アフタヌーンティー(^^♪2021.11.17

 こんにちは!

先日人生で初めてアフタヌーンティーに行ってきました :-D

海が見えるお店で、快晴で眺めもよかったです♪


k お重に入っていて見た目がすごく綺麗でした!

 紅茶もお代わりし放題で、変わった味の物を楽しめました :-P

 

 

 

 

寒くなってきて家でも温かいお茶を楽しめる季節で嬉しいです(^^♪

季節の変わり目なので、風邪とコロナ対策を忘れず過ごしたいと思います!

ページTOP
Copyright © 福井市 矯正歯科 審美歯科 インプラント そら歯科医院 All rights reserved.